Q1 清水組の練習はどんな感じですか? |
練習は基本的に9~12時か13~17時で行うことが多く、最初の1時間はアップor個人練習でその後、基本のシュート練習→2対1→3対2→ゲーム形式、こんな感じで行くことが多いです。
ガツガツやる感じではなく、みんなでワイワイのんびりとやる感じだと思います。
|
Q2 メンバーの男女比等はどんな感じですか? |
清水組のメンバーは、およそ40名程だと思います。
最高齢は43才で最年少は20才です。平均を取ると30才前後になるかと思われます。
男女比は7:3位で男性が多いですが、力関係では1:9で女性上位のクラブです。
およそ、3割位が部活動未経験者だと思われます。
|
Q3 子供を連れて行きたいのですが大丈夫ですか? |
はい大丈夫です。
メンバーも子供達と一緒にやってきます。多い時は10人程の子供達で賑わう時もあります。プレイをしない大人達にお願いしたらある程度見ていてくれますが、あくまでも、自己責任でお願い致します。
|
Q4 練習に何か必要なものありますか? |
ご自身が運動出来る服装(ジャージ・上履き等)で来てもらえれば大丈夫です。
クラブのボールもございますが、ボール管理者の到着が遅れることもしばしありますので、マイボールをお持ちなら持参されるとスムーズに練習出来るかと思います。
ちなみに、参加費を1回300円いただいております。(初回無料)
|
Q5 いきなり練習に参加しても大丈夫ですか? |
それは、ダメです。
初回参加の方は必ずクラブ管理人まで一報下さい。何の連絡もなく直接練習場まで訪れた場合は、かなり高い確率でお引き取り願っています。
練習はゆるいのですが、最低限的な常識は、求めていきます。
|
Q6 練習試合したいのですが? |
はい大丈夫です。
ただ、うちのチームは大変、弱小の為、強いチームとヒリヒリした対戦が御希望であれば、よそのチームの方が良いかと思われます。
のんびり、ゆるく出来るチームとの対戦を希望したい所ではあります。
|
Q7 参加費 年会費 ユニフォーム代等費用はどれくらいでしょうか? |
清水組の参加費は1回300円です。(初回無料)
年会費はいただいておりません。ユニフォーム代も無いです。というかチームのユニフォームは用意しておりませんし今の所、購入予定もありません。(練習・試合等はナンバリングで対応しています。)
チームのTシャツを作る事もありますが、強制ではなく欲しいメンバーのみで購入する形になっています。
|
Q8 全くの素人ですが、参加しても大丈夫ですか? |
はい大丈夫です。
ウチのチームは、加入希望者に対して経験・年齢・性別は問いません。安心して参加して下さい。希望者には基本を教える事も可能です。ただ、残念ですが、当チームで爆発的にバスケが上手になる事は出来ません。ただ、バスケを好きにさせる事は、多分出来るかと思われます。
|
Q9 子供と一緒に参加しても大丈夫ですか? |
それは基本NGです。
上記にもありますが、ウチのチームは加入希望者に対して経験・年齢・性別は問いませんが、さすがに体が出来ていない、お子様(特に中学生以下)は、基本ご遠慮していただいています。
当チームは保険等入っていない為、怪我等は基本自己責任でお願いしています。(スポーツ保険等にチームで加入する予定はありません)したがって、お子様とですと万が一怪我をしてしまった場合のリスクが大きすぎる為、ご遠慮していただいています。
|
|